道具選びはその体験を左右する重要な要素。だからこそ、失敗したくないロッド選びがそこにある!
2025年シマノバス用ロッドのエクスプライドに4番手が追加
その中でも発売前から話題になった165ML-LMを掘り下げてみました
- 165ML-LM ←今回これ!
- 165MH-LM
- 173MH-LM
- 168M-LM/2
あなたのホームレイクは何番が足りてないですか?
結論
ジャークベイトスペシャルロッドだ!
ジェーク感が変わるロッド
製品情報と概要
バサーの間で注目のエクスプライド
洗練されたデザインと機能性はバス釣りの楽しさをさらに引き立てますよね
多様な釣りスタイルに対応すべく細かいラインナップも魅力的なエクスプライドを紐解きます
製品情報
165ML-LMの『-LM』とは
LOW MODULUS CARBON(ローモジュラス カーボン)のことで、ハードベイトに特化した低弾性スペシャルに使う型番
モデルチェンジではない
2025年のエクスプライド追加番手は、モデルチェンジではなく
『新シリーズ登場!!』となっていた
新シリーズ
追加番手のような感じでしたが
エクスプライドの新シリーズ枠で登場!
3世代目なんです
新シリーズなので4世代目ではなく、3世代目の新シリーズ!
2012年 初代エクスプライド
2017年 2世代目
2022年 3世代目
2025年 3世代目 新シリーズ追加
初代は2012年で、2代目は2017年からで、黒田さんのプロモーション活動スタートとなる
黒田さんとは
黒田健史さんは、シマノのエクスプライドシリーズの開発や監修に深く関わっているプロアングラーです
以前は、メガバスに所属していたプロアングラーでメガバスの製品開発やプロモーション活動に携わり、多くの釣りファンに影響を与えました
その後、シマノに移籍し、エクスプライドシリーズなどの開発に関わっており、経験と知識が製品の性能向上に大きく貢献しています
製品概要
スペック
- 全長(ft):6’5”
- 全長(m):1.96
- テーパー:R
- 継数:2(グリップジョイント)
- 仕舞寸法(cm):167.4
- 自重(g):115
- 先径(mm):2.1
- ルアーウェイト(g):5-21
- 適合ラインナイロン・フロロ(lb):7-14
- 適合ラインPE:MAX2
- グリップ長(mm)217
- グリップタイプ:ストレート
- ロッドアクション:ミディアム
価格:下記参照
165ML-LMの特徴
新シリーズ エクスプライド165ML-LMの主な特徴をまとめてみました
低弾性カーボン(ローモジュラス)
適度な柔軟性と反発力を持ち、キャストやルアーアクションがしやすい
ストレートコルクグリップ
新たに採用されたオリジナルデザインのストレートコルクグリップで、バランスと操作性を向上
ルアー最適化
ジャークベイトやトップウォーター、ソフトジャークベイトなどの釣りスタイルに対応
スローテーパー設計
全体に曲がり、投げやすさとアクションのしやすさを両立
軽量化とバランス調整
グリップ部分の重量を調整し、全体のバランスを最適化
高い汎用性
初心者から上級者まで幅広い釣り人に対応
裏話
Q,なぜ、ストレートコルクグリップになったのか?
A,カーボンモノコックグリップとローモジュラスの相性が悪い
理由:手もとに重さをもってきたかったバランスの問題
レビュー

グリップ長ちょうどよい
グリップ長がほどよく短く、とてもジャークしやすい

610Mが少し長いと思っていたところにちょうど良い長さ

シンディSSにドンピシャ!!

素直に曲がってくれてる感じ
グラスよりはシャッキリ感はあるけど、カーボンらしい曲がりです

グラスロッドと違って、いい意味で振り抜きはシャープ感が残りますね

低弾性カーボンのジャークがクセになりそう
比較ロッド
新エクスプライド165ML-LMと比較されるロッドとして、以下のような番手になるでしょう
エクスプライド165ML+
前モデルでたいして人気もでなかった165ML+だが、後に人気がジワジワ上がり入手困難となるロッドでした
使用も今作165ML-LMと同じくジャークベイトやトップウォーター用として人気が上がり、中彈性カーボンとグラスを組み合わせたスローテーパーが特徴
新エクスプライド165MH-LM
同じLM(ローモジュラス)シリーズの中で、よりパワフルなモデル
スピナーベイトやチャターベイトなどのシングルフック巻物に最適
ルアーウェイト(g):10-42
ゾディアス166ML-G
グラスコンポジットを使用したモデルで、クランクベイトやバズベイトに最適
165ML-LMと比較すると、より柔らかいフィーリングが特徴
価格比較
シマノHPより
新エクスプライド165ML-LM
本体価格30,600円
エクスプライド165ML+
なし
新エクスプライド165MH-LM
本体価格31,600円
ゾディアス166ML-G
本体価格20,400円
ジャークベイト
ジャークベイトは、特定のシチュエーションで非常に効果的なルアー
以下の場面で活躍します
春の産卵直後
水温が上昇し、バスが活発にベイトを追い詰める時期
シャローエリアやウィードエッジで、リアクションバイトを誘発するように使います
厳冬期
バスの活性が低い時期に、ポーズを長めに取ることでバスに食わせの間を与えます
サスペンドタイプやスローフローティングタイプが特に効果的
クリアウォーターでの広範囲サーチ
視界の良い水域では、ジャークベイトのダートアクションが遠くのバスにもアピールします
特にスモールマウスバスに有効
立木や岩盤周り
バスが浮きやすい構造物の近くで、ダートとポーズを組み合わせて誘います
長めのポーズが効果的な場合もあります
これでもかってくらいポーズ!
ハイプレッシャーフィールド
他のルアーに反応しないバスに対して、ジャークベイトの独特な動きでスイッチを入れることができます
おすすめジャークベイト
人気のあるものを厳選しました
人気がある=よく釣れる!?
ジャッカル ダウズビドー
ハイピッチローリングアクション
高速リトリーブでもバランスを崩さず、キレッキレッのアクションでバスを引き寄せます
3連重心移動システムで飛行姿勢の安定性と遠投性がすごい!広範囲を効率的に探ることが可能
メガバス ヴィジョンワンテンJr
キレのあるダートアクションが特徴。多彩な攻めが可能
高比重タングステン小径バランサーウェイトを搭載し、スリムなボディながら高い飛距離を出します
エバーグリーン フェイス87
微妙なロッドワークにも対応し、多彩なダートアクションを実現
ロングリップながら手首への負担が少なく、長時間の使用に適しています
O.S.P ヴァルナ110
フルフラットボディによる高いフラッシングと水押しが特徴
軽い力でジャーキングでき、広範囲にアピール可能
ジャッカル リレンジ
飛距離とアクション性を両立したモデル
ダート後の「ブルッ」とした自発的アクションで食わせの間を演出します
まとめ
新エクスプライド165ML-LMは、多くのアングラーの期待を裏切らない、実に魅力的なロッドです
その軽さと操作性は、長時間の釣行でも快適さを保ってくれて、多種多様なルアーや状況に対応可能な万能性をもたらしてくれることでしょう
「この1本で、どんなシチュエーションでも自分らしい釣りを楽しみたい」そんな願いを叶えてくれる存在、それが新エクスプライド165ML-LMではないでしょうか
釣りのパートナーとして選んでみても損はありませんね!