このブログは相場師朗さんの本を読んで15分足を主にデイトレをした個人記録用に残しています。デイトレ結果、成果・反省をしていますので何かのお役に立てればと思い公開しています。
10月の稼働日は毎日更新していましたが
スクショした画像で作成していたため
著作権法違反に値する可能性が高いと判断し
スクショした画像を除いた10月1日~27日の
記事をまとめたものになります。
チャートがないため、分かりにくい箇所が
ございますのでご理解ください。
なお、2023年11月からは
エクセルチャートにて作成いたしますので
どうぞ気軽に見てください。
よろしくお願いいたします。
2023年11月からは👇
カテゴリー「デイトレ」で!👇

合わせて読みたい記事
そんな著者のスペックは👇

収支累計はこちら👇

過去の収支はこちら👇

デイトレ手法
全ては公開できませんがまとめておきました

2023年10月デイトレ スタート
10日くらいから
読みやすくなってますよ!
10月2日(月)
本日の銘柄
- 【7203】トヨタ自動車
- 【9101】日本郵船
- 【4391】ロジザード
- 【1570】NF日経225レバレッジ
デイトレ結果
ノートレでした。
詳細は下記デイトレ内容で記します。
デイトレ内容
デイトレ①【7203】トヨタ自動車
移動平均線30と50が平行に
並んでいる為、上昇・下落局面が
不十分。
デイトレ②【9101】日本郵船
移動平均線50と30の中にローソク足が
入っているため、明確なトレンドがなく
ポジションがとれない。
デイトレ③【4391】ロジザード
デイトレ②の日本郵政と同じ
デイトレ④【1570】NF日経225レバレッジ
前場の10:30位から移動平均線が
5-10-30-50になり上昇局面と判断し
買い目線となる
メンタル
前場の9:30~ 2時間の綱引きを
制した後場一番の大陰線
移動平均線の30と50が上向き
売りで入るとリバンドをくらって
しまうかも…
下落を見てるだけ…
要するに、買い目線で空売りするのが
怖いと言うことです。
最後に
本当にこのやり方でイイのか?
今日は銘柄が私のデイトレに
合っていなかったのがポイントでした。
最後まで
10月3日(火)
- 【6301】小松製作所
- 【7011】三菱重工業
- 【1570】NF日経225レバレッジ
- 【4568】第一三共
デイトレ結果
トレード銘柄、売り目線の
移動平均線で、すべて、売りで
負けた…
なんだこれ。。。
デイトレ①【6301】小松製作所
13:01
売りIN
13:15
損切り
反省
左上 15分足・右上 日足
左下 週足 ・右下 月足
日足は下げ目線だが
週足と月足が上昇目線なのだが
目線間違いか??
メンタル
10:15からの綱引きを制した
12:45~13:00の陰線に乗っかるが
最初は下がっていったので
今回はマジで貰った~っと、思って
いたら、あれよあれよと上昇し
陽線になりやがった。
デイトレ②【7011】三菱重工業
10:15
売りIN
10:45
損切り
10:15~30は陰線で
含み益だったのに…
それにしても上昇しすぎ
なんだこれ😲
反省
左上 15分足・右上 日足
左下 週足 ・右下 月足
デイトレ①の小松製作所と同じく
日足は下げ目線
週足、月足が上げ目線
これが原因か??
メンタル
-3,800円・・・
デイトレ③【1570】NF日経225レバ
14:02
売りIN
14:15
損切り
一旦は下がり「ほっ♡」としたのも
つかの間でした。
下ヒゲ長い陽線なので損切り
反省
左上 15分足・右上 日足
左下 週足 ・右下 月足
デイトレ①、②のと同じく
日足は下げ目線
週足、月足が上げ目線
これが原因か??
反省なのか2分くらい
方向を見てからINしたこと。
メンタル
2分間 心の葛藤があって
IN出来なかった。
株…
怖い…
デイトレ④【4568】第一三共
4,050円付近に強力な抵抗があるのか
朝一に抜けてから、それ以上
下がることが無く ポジションが
取れませんでした。
明日の戦略
日足、週足、月足の目線が
同じ銘柄選定が必要かな??
最後まで
ご閲覧ありがとうございました
そして、お疲れさまでした。
10月4日(水)
本日の銘柄
- 【2914】日本たばこ産業
- 【8306】三菱UFJフィナンシャルG
- 【8795】T&Dホールディングス
- 【4911】資生堂
デイトレ結果
ノートレ。
戦略(昨日のおさらい)
移動平均線が
上から5.10.30.50の買い目線と
下から5.10.30.50の売り目線を
週足、月足だけじゃなく日足も
目線を合わせた銘柄で挑む
デイトレ①【2914】日本たばこ産業
左上 15分足・右上 日足
左下 週足 ・右下 月足
日足で移動平均線5.10と30.50が
だいぶ乖離していたので買い目線で
選定したが、日足は大陰線…
15分足 買い目線で入るとこ
なく、綱引きもなくノートレ
反省
売建可能数 在庫切れ
※楽天証券
空売りできない状態でした。
買い目線なので空売りする気は
ありませんでしたけども…
デイトレ②【8306】三菱UFJフィナンシャルG
左上 15分足・右上 日足
左下 週足 ・右下 月足
買い目線での銘柄選定するも
日足 GDの陰線
15分足
買い目線で入る所なし
反省
売建可能数 在庫切れ
※楽天証券
10:30に売りINしてたかな?
デイトレ③【8795】T&Dホールディングス
左上 15分足・右上 日足
左下 週足 ・右下 月足
デイトレ①②と同じく
買い目線での銘柄選定するも
日足 GDの陰線
売建可能数 在庫はあったが
買い目線で見ているため
入らず。
反省
デイトレ①②同様
私に入れるところなし
( ノД`)シクシク…
デイトレ④【4911】資生堂
左上 15分足・右上 日足
左下 週足 ・右下 月足
唯一、下げの売り目線で
選定した銘柄です。
日足、週足、月足すべて
移動平均線が下向き
(週足が少し怪しいけど)
今度は逆に日足が陽線…
売り目線なのに
後場の下落は移動平均線が
少し上向きと、綱引きなしの
階段下落で入り方分かりません。
明日の戦略
10月3日のトレードで
すべて逆に動き損切りした
銘柄を確認。
やはり、損切りをする動きを
しているではないか!
なるほど(*’▽’)
最後に
※緑マイナス 赤プラス
全体に下落相場で活気がありませんでした
ご閲覧ありがとうございました
そして、お疲れさまでした。
10月5日(木)
本日の銘柄
- 【2914】日本たばこ産業
- 【7011】三菱重工業
- 【1570】日経225レバレッジ
変更👇
(13:30~) - 【8697】日本取引所G
- 【6301】小松製作所
デイトレ結果
少しでもありがたいです。
戦略(昨日のおさらい)
10月3日のリベンジ
「売り目線だろ」戦略!
デイトレ【2914】日本たばこ産業
売り目線
※左:日足 右:15分足
10:45
売りIN
9:15~10:30の綱引きを制した
10:30~45の陰線に乗っかるべ
11:30
利確
利確理由
11:15~30に陽線が出来たこと
基本、後場に持ち越したくない
成果・反省
11:15~30の陽線が5本線の下
持ち越してもよかったか?
後場、GU陰線でしたが、5本線の
上だったので持ち越さなくて正解!?
躊躇
14:15~30で後場の綱引きを制したのに
売りIN出来なかった。
なぜ?
本日、2番に大きい陰線だったので
リバンドすると思ってしまった。
INしないときにかぎって
陰線が出来やがる( ノД`)シクシク…
デイトレ【7011】三菱重工業
売り目線
※左:日足 右:15分足
入れない。
移動平均線も入り組んでるし
売り目線だし…
反省
銘柄を途中で変えればイイのか?
デイトレ【1570】日経225レバ
売り目線
※左:日足 右:15分足
売り目線での上昇はムズイ
移動平均線の中に
ローソク足があるので
基本、入りません。
正直。入れません。
デイトレ【8697】日本取引所G
13:30~買い目線
※左:日足 右:15分足
日経225レバレッジは売り目線だから
あきらめて、違う銘柄を探しました
買い目線のローソク足が綱引きしている
銘柄を見つけ監視。
しかし、大引けまで動きナッシング✊
デイトレ【6301】小松製作所
売り目線
※左:日足 右:15分足
14:45
売りIN
後場の長い綱引きを制した陰線に乗る
14:53
陽線、同値撤退(ちょいプラ)
下ヒゲの部分はウハウハでしたが
その後いつもの上昇…
成果・反省
無理に15分待たなくても
自分を信じてよかった。
(結果論ですが…)
明日の戦略
明日の金曜日は利益確定売り日と
聞きます。
同銘柄を監視しようと思います
最後に
※緑マイナス 赤プラス
全体に上昇相場で活気が
あったみたいです。
売りでちょいプラなくらい
周りが見えてませんでした。
ご閲覧ありがとうございました
そして、お疲れさまでした。
10月6日(金)
本日の銘柄
- 【8697】日本取引所G
- 【8802】三菱地所
- 【7011】三菱重工業
- 【6301】小松製作所
デイトレ結果
オレ。
大丈夫か?
戦略(昨日のおさらい)
金曜日は「売り目線だろ」戦略
→ハズレ
監視銘柄 全部 陽線になりました
そんな著者のスペックは👇

収支累計はこちら👇

過去の収支はこちら👇

デイトレ【8697】日本取引所G
買い目線
※左:日足 右:15分足
10:30
買いIN
9:00~10:15の微妙な綱引きを制した
10:15~30の陽線の次にIN
10:40
利確
利確理由
一旦、上昇と思いきや下がり含み損
微妙な綱引きでINしたので、逃げる
事にした。
反省
銘柄選定がダメ~( ノД`)シクシク…
デイトレ【8802】三菱地所
買い目線
※左:日足 右:15分足
入れない。
ローソク足が階段だと怖くて…
反省
銘柄選定 失敗?
デイトレ【7011】三菱重工業
売り目線
※左:日足 右:15分足
売り目線での上昇は基本INしません。
移動平均線が上から50.30.10.5に
なるまでステイ…🐶
反省
これでイイのだろうか?
デイトレ【6301】小松製作所
売り目線
※左:日足 右:15分足
綱引きがなく動き続けるローソク足
後場は移動平均線が平行で入れない。
来週の戦略
時間は金なり
最後に
※緑マイナス 赤プラス
損こそしていませんが
このままでイイのかな?
5分足もチャレンジしてみようかなと
思います。
ご閲覧ありがとうございました。
10月10日(火)
本日の銘柄
- 【8697】日本取引所G
- 【8802】三菱地所
- 【1570】225日経レバ
デイトレ結果
わからない
どうやって勝の?
戦略(先週のおさらい)
5分足でチャレンジ!?
→う~ん。忙しい。
5分足
15分足の3倍の思考が必要でパニくる
そんな著者のスペックは👇

収支累計はこちら👇

過去の収支はこちら👇

【8697】日本取引所G
PPP
※左:日足 右:5分足
5分足でチャレンジ!
9:50
買いエントリー
9:55
損切り
損切り理由
上ヒゲ陰線になったため
13:50
買いエントリー
13:55
損切り
損切り理由
まず、陰線で買いエントリーした理由ですが、本日、陰線後に陽線になるパターンでしたのでエントリー
陽線にはなったがexitの瞬間下がりマイナス
反省
練習が足りない
【8802】三菱地所
PPP
※左:日足 右:15分足
14:15
売りエントリー
14:23
損切り
損切り理由
思惑がハズレたため
反省
10:45の天井とでWトップと判断し売りでエントリーしたが陽線完成前に損切り
ローソク1本早かった・・・
【1570】日経225レバ
PPP
※左:日足 右:15分足
10:14
買いエントリー
10:49
損切り
損切り理由
陰線及び5本線にタッチ
反省
陽線3本でexitすべき!?
13:30
買いエントリー
13:44
利確
利確理由
前場の反省を活かし陽線3本でexitした
明日の戦略
陽線は3本!
最後に
※緑マイナス 赤プラス
こんなに地合いが良い日に
負けるとは…
このままではダメだ~
5分足チャレンジは調子が良い時にしてみようかなと思いました
ご閲覧ありがとうございました。
10月11日(水)
本日の銘柄
- 【1570】日経225レバ
- 【6723】ルネサスエレクトロニクス
- 【9434】ソフトバンク
デイトレ結果
なにこれ?
大丈夫。
これからだ
戦略(昨日のおさらい)
陽線は3本!
→何か見えた!気がする?
5分足チャレンジ
→並び抜けの判断がムズイ
そんな著者のスペックは👇

収支累計はこちら👇

過去の収支はこちら👇

【1570】日経225レバ
PPP
※左:日足 右:5分足
5分足でチャレンジ!
9:40
買いエントリー
9:42
損切り
損切り理由
陰線になる気配がした
(結果、下ヒゲ陽線)
10:40
買いエントリー
10:50
利確
利確理由
10:45~50が陰線のため
14:05
買いエントリー
14:10
損切り
損切り理由
陰線になったため
反省
9:40~42で5分足が出来ないうちにexitしてしまった
5本と20本がくっついた平行線は見送る
【6723】ルネサスエレクトロニクス
PPP
※左:日足 右:5分足
10:35
買いエントリー
10:40
損切り
損切り理由
陰線になったため
11:25
買いエントリー
11:30
利確(昼休み)
※陽線3本目
反省
10:35~40の陽線では移動平均線の
20本と5本がバットクロスしている途中でエントリーが間違い
【9434】ソフトバンク
PPP
※左:日足 右:15分足
10:00
売りエントリー
10:15
損切り
損切り理由
陽線になった
反省
なぜ?エントリーした?
陰線が下に抜けたから
いやいや、移動平均線を見忘れたか?
20本と60本の中のローソク足ですけど…
失敗💀
事件発生
ソフトバンク 10:15に損切り(買戻し)
のときに買戻しと買いをいれたらしく
ドテン買いしていました。
気が付いたのは11:00頃でした。
取引的にはこんなことになりました👇
10:15
買いエントリー
11:15
利確!!!!
利確理由
陽線3本でexit
反省
自分の意志でエントリーしていないのが
本日一番のティック数で利確できている
なんなん?
明日の戦略
パンパカパン
なるべく損切りしない
最後に
※緑マイナス 赤プラス
下げ相場。
そして、まさかの事態が良い結果に
なるとは!
まっ偶然でしょうけど
(そう、お思いたい)
5分足チャレンジも継続していこうかと
思います。
最後まで
ありがとうございました。
10月12日(木)
本日の銘柄
- 【9861】吉野家HD
- 【6723】ルネサスエレクトロニクス
- 【7203】トヨタ自動車
デイトレ結果
5分足がマイナス
15分足がプラス
これからだ
戦略(昨日のおさらい)
パンパカパン
→なにがパンパカパンじゃ!
5分足チャレンジ
→なにが5分足チャレンジじゃ!
そんな著者のスペックは👇

収支累計はこちら👇

過去の収支はこちら👇

【9861】吉野家HD
PPP
※左:日足 右:5分足
前場 5分足でチャレンジ!
10:35
買いエントリー
10:39
損切り
損切り理由
陰線
※売建可能数量ゼロ 前場撤退
反省
5本線と20本線が超接近での並び抜けはダメなのか?
何で?
いつも逆になる?
【6723】ルネサスエレクトロニクス
PPP
※左:日足 右:5分足
10:55
買いエントリー
10:57
損切り
損切り理由
いきなりガラ(陰線)
※売建可能数量ゼロ 前場撤退
反省
吉野家HDと同じ状況でした
PPPで上昇基調の並び抜けでも
5本線20本線超接近は弱いからエントリーはしないようにしよう
【7203】トヨタ自動車
PPP
※左:日足 右:15分足
12:44
買いエントリー
13:30
利確
利確理由
陰線になった
反省
陽線3本の合言葉を忘れとる
利益減らしただけの15分の陰線でした
14:45
買いエントリー
15:00
大引け成売り
(利確となる)
成果・反省
※1分足
15分足の陽線3本を信じエントリー!
すぐに陰線を作り始めた
えっ?と思った
でも、最後の1分で陽線…
14:59まで陰線だったので
助かった(;^_^A
明日の戦略
パンパカパン
陽線3本
なるべく15分待つ
最後に
※緑マイナス 赤プラス
後場に上昇
地合いが後場に来ていたのに…
活かせてない
わからない
最後まで
ありがとうございました。
10月13日(金)
本日の銘柄
- 【7974】任天堂
- 【7203】トヨタ自動車
- 【1570】日経225レバ
デイトレ結果
また、マイナス。
これからだ
戦略と結果
PPP(パンパカパン)
→全体的に下落局面でPPP崩れ
陽線3本
→逆PPPなら陰線3本もあり?
なるべく15分待つ
→びびって損切りラインを作ってしまう
そんな著者のスペックは👇

収支累計はこちら👇

過去の収支はこちら👇

【7974】任天堂
逆PPP
※左:日足 右:15分足
100本線を除き60、20、5の逆PPP
10:30
売りエントリー
10:45
exit
exit理由
逆PPP、並び抜け陽線3本目のため
反省
狙いはイイと思うけど…
この銘柄寄り付き30分で終わってる。
【7203】トヨタ自動車
PPP
※左:日足 右:15分足
11:00
売りエントリー
11:05
損切り指値刺さる
損切り理由
下落陰線2本目の高値を損切りに設定
反省
結果、陰線3本にならず3本目は陽線となる
良い損切りラインと思う
20本と60本の間は3本法則はダメか!?
【1570】日経225レバ
PPP崩れ
※左:日足 右:15分足
ずっと、20本線下で5本線が
ウダウダ状態・・・
入れまてん!
来週の戦略
しっかりPPPと逆PPPで
並び抜け陽線3本・陰線3本だ!
最後に
※緑マイナス 赤プラス
監視銘柄が悪いのか
任天堂はほぼ寄り底
トヨタ自動車はPPPからGDの20本と60本間でモミもみ状態でした。
わからん
最後まで
ありがとうございました。
10月16日(月)
本日の銘柄
- 【4911】資生堂
- 【6098】リクルートHD
- 【1570】日経225レバ
デイトレ結果
前場マイナス。
ぶっちゃけ、前場でメンタルかなり凹まされたんですよ相場師朗さん…
後場プラス。
戦略と結果
しっかりPPP、逆PPPで!
→完全な逆PPPでトレード実施
並び抜け陽線3本・陰線3本だ!
→「鬼デイトレ」本に習い
買いでエントリー後、陰線でるまで or 9本以内
売りでエントリー後、陽線でるまで or 9本以内
そんな著者のスペックは👇

収支累計はこちら👇

過去の収支はこちら👇

【4911】資生堂
逆PPP:売り目線
※左:日足 右:15分足
9:45
売りエントリー
10:15
損切り
損切り理由①
陽線からの十字
11:00
買いエントリー
11:15
損切り
損切り理由②
逆PPP中の陽線並び抜けはローソク足3、4本くらいでヤメる
12:45
売りエントリー
13:28
exit
exit理由③
陽線が出来上がりそうだった。
反省
①逆PPPで最初に陽線がでたのに損切りできなかった。
②狙いはイイ。
逆PPPの買いエントリーは20本線をしっかり抜けてからの方がイイかも!?
③15分待てないビビりがでてしまった
(許容範囲14分~)
【6098】リクルートHD
逆PPP:売り目線
※左:日足 右:15分足
9:45
売りエントリー
10:15
損切り
損切り理由①
上髭の長い陽線で損切りせず持っていたら
次のローソク足も陽線になってしまった
14:15
売りエントリー
14:51
exit
exit理由②
陽線が出来そう。
陰線3本目が1本目2本目より大きいのでリバンド陽線の気がした。
反省
①逆PPPで最初に陽線がでたのに損切りできなかった。
②15分待てないのはダメだが、ローソク足3本法則がココで活きた気がする。
【1570】日経225レバ
逆PPP:売り目線
※左:日足 右:15分足
14:45
売りエントリー
14:51
損切り
損切り理由
下ヒゲ陽線、大引け前であったため
反省
上記、リクルートHDのexit理由②と同じ状況
トラブル
【6098】リクルートHD、【1570】日経225レバを引け成り買戻し設定が出来ない事象が起きていました。
なんで出来なかったんだろう?
確認したところ
楽天証券「マケスピⅡ」で他の件でしたが
「エラー」の問題が発生していたようでした。
関係あったとしか言わざるを得ません。
おかげでプラスになりましたけど!(^^)!
明日の戦略
しっかりPPPと逆PPPで!パートⅡ
陰、陽線連続足3本目に注目してみよう。
最後に
※緑マイナス 赤プラス
下落局面、売り目線、前場は通用せず
後場にチャンスがあると信じ挑みなんとかプラ転!
助かった。しかも
得たモノがデカいかもしれない。
最後まで
ありがとうございました。
10月17日(火)
本日の銘柄
- 【4911】資生堂
- 【6098】リクルートHD
- 【1570】日経225レバ
- 【7974】任天堂
- 【4528】小野薬品
- 【7011】三菱重工業
デイトレ結果
前場ノートレ
後場ほぼイメトレ
戦略と結果
しっかりPPP、逆PPPで!パートⅡ
→逆PPPをやっと後場で見つける
陰、陽線連続足3本目に注目してみよう。
→三菱重工業で出現
デイトレ内容の三菱重工業で考察
そんな著者のスペックは👇

収支累計はこちら👇

過去の収支はこちら👇

前日、逆PPP銘柄のGU
以下、ギャップアップ=GU ギャップダウン=GD
【4911】資生堂
GU寄り付き9:30以降
50本と30本の間にいるので何もできず
銘柄選定がダメ
【6098】リクルートHD
GU寄り付き以降
移動平均線並びがランダム
寄り付き以降ヨコヨコが続く
【1570】日経225レバ
GU寄り付き以降
移動平均線並びがランダム
やらぬも相場
【7974】任天堂
逆PPP:売り目線
(後場からの銘柄)

※左:日足 右:15分足
13:30
売りエントリー
13:33
損切り
損切り理由①
上ヒゲでビビッて切りました
結局、陰線になりましたが15分のなかの最後の1分で下がった
反省
①大陰線・大陽線の次は怖い
またもや15分待てない病
【4528】小野薬品(イメトレ)
逆PPP:売り目線
(後場からの銘柄)
※左:日足 右:15分足
14:00~14:15で下抜けしたが5本線の下に
10本線がある完全な逆PPPではないのでエントリーしませんでした
結果、正解!
【7011】三菱重工業(イメトレ)
逆PPP:売り目線
(後場からの銘柄)
※左:日足 右:15分足
逆PPPでの陽線が2本連続したら3本目も
陽線が出やすいような気がする
明日の戦略
銘柄選択に神経注げ!
最後に
※緑マイナス 赤プラス
ほぼGU分の赤でザラ場は下げの日かと思われます
とてもやりずらいトレードでした。
最後まで
ありがとうございました。
10月18日(水)
本日の銘柄
- 【4528】小野薬品
- 【4502】武田薬品
- 【7974】任天堂
デイトレ結果
バルニバービ -1,500円
今朝の立会外分売で100株当選し寄り付きで売却。
せっかく当選してもコレ なんなん?
戦略と結果
銘柄選択に神経注げ!
→業種別で医薬品が弱いと判断
→GU、GD幅があまりない
→完全な逆PPP及び売建可能数量が多い
そんな著者のスペックは👇

収支累計はこちら👇

過去の収支はこちら👇

【4528】小野薬品
逆PPP:売り目線
※左:日足 右:15分足
9:30
売りエントリー
10:15
Exit
Exit理由①
10:00~15が陽線
成果
エントリー根拠
前日13:00~のBOX抜けと他の薬品銘柄より下落率が小さかったので釣られると感じた
【4502】武田薬品
逆PPP:売り目線
※左:日足 右:15分足
11:00
買いエントリー
11:14
損切り
損切り理由
陰線になると思いきや陽線
15分にギリ陽線になったが売り目線の買いエントリーなので問題なし。
問題なし理由
逆PPPに買いエントリー根拠を残します。
並び抜け+5本線の上+売り目線の陽線3本説を
検証するため
検証結果
ダメ~。
小野薬品の後場(1.2.3)もダメ~
【7974】任天堂(イメトレ)
逆PPP:売り目線
※左:日足 右:15分足
上記、3本説検証
検証結果
ダメ~
明日の戦略
目線の逆は難し
しかし、2本は連続している…
最後に
※緑マイナス 赤プラス
銀行>その他>医薬品な感じ
選択銘柄の後場の動きが無く時間だけが過ぎていく日でした。
最後まで
ありがとうございました。
10月19日(木)
本日の銘柄
- 【8058】三菱商事
- 【4568】第一三共
- 【4528】小野薬品
デイトレ結果
2勝1敗ではない
1敗だ。( ノД`)シクシク…
戦略と結果
目線の逆は難し。
しかし、2本は連続している…
→売り目線の買いはノーエントリーで!
そんな著者のスペックは👇

収支累計はこちら👇

過去の収支はこちら👇

【8058】三菱商事
逆PPP:売り目線
※左:日足 右:15分足
10:45
売りエントリー
11:02
Exit
Exit理由①
含み益のうちに…
成果
リバンドも考えてエントリー
11:00~15分上下を繰り返し最後の数分で
陰線になった状態なので拮抗すると感じ利確
【4568】第一三共
逆PPP:売り目線
※左:日足 右:15分足
13:44
売りエントリー
14:05
損切り
損切り理由
陽線になった
反省
14:00~05分は、もしかしたら下がると思い
5分待ったが拮抗状態につき損切り
その後、勢いよく下落の陰線でした。
ちくしょー( ノД`)シクシク…
【4528】小野薬品
逆PPP:売り目線
※左:日足 右:15分足
14:15
売りエントリー
15:00
引け成行Exit
成果・反省
5本線と10本線がくっつきすぎているのでエントリーに迷ったが、12:30からの綱引きを陰線が制したのでエントリーに至る
本来、最初の陽線で損切りでしたが、!マークの陽線は5本線を超えてないので様子を見ました
結果、最後の14:45~15:00は陰線で助かりました
明日の戦略
三菱商事、小野薬品のエントリー後の動きが
同じである
第一三共のエントリー後も似ている
最後に
※緑マイナス 赤プラス
👆前場👆
👆後場👆
前場、後場の状況はそんなに
変わらずグタグタでした
最後まで
ありがとうございました。
10月20日(金)
本日の銘柄
- 【4519】中外製薬
- 【4911】資生堂
- 【1605】INPEX
- 【4568】第一三共
デイトレ結果
今週もマイナス…
INPEXと中外製薬はエントリーミスです
原因は分かったので大丈夫。大丈夫。
それでは成果・反省です
戦略と結果
【昨日のトレード】
三菱商事、小野薬品のエントリー後の動きが同じ
第一三共のエントリー後も似ている
→中外製薬で試したらダメでした。
そんな著者のスペックは👇

収支累計はこちら👇

過去の収支はこちら👇

【4519】中外製薬
逆PPP:売り目線
※左:日足 右:15分足
10:15
売りエントリー
10:21
損切り
損切り理由
早い上昇
反省
エントリーミス
昨日の流れと似ているため、陰、陰、陽、陰と感じ並び抜けエントリーは見合わせ(これは当たる)次で売りエントリーした
はい、見事に陽線…失敗。
30本線と50本線がくっついている。
(しっかり逆PPPではない)
そもそも、拮抗状態がそんなでもない所で並んでない??
【4911】資生堂
逆PPP:売り目線
※左:日足 右:15分足
10:16
売りエントリー
10:17
損切り
損切り理由
エントリー後、上昇してビビった
10:21
売りエントリー
10:30
exit
exit理由①
一旦、心落ち着かせるため
13:48
売りエントリー
14:00
exit
exit理由②
ほとんど動かない
反省
損切り理由
やっぱり、15分待てない病
exit理由①
これはイイと思う
exit理由②
プラスでもエントリーミス
こんな移動平均線の所でエントリーしていることが心の乱れ
【1605】INPEX
PPP:買い目線
※左:日足 右:15分足
13:29
買いエントリー
13:45
損切り
損切り理由
陰線
反省
エントリーミス
PPPじゃない(5-10-50-30)
上昇起点から10本目
【4568】第一三共
好材料:出来高上昇
※左:日足 右:15分足
10:24.15秒
売りエントリー
10:24.29秒
exit
成果・反省
久々のスキャルピング!
14秒で+770円
運が良かっただけ。
来週の戦略
エントリーに集中せよ。
PPPと逆PPPをしっかりと確認しよう。
タイミング次第ではスキャルピング可
最後
※緑マイナス 赤プラス
15分足テクニカルトレードと決めたのに
久々に動きの早い好材料銘柄に突してしまいました。
完全なる心の乱れ売買。反省します。
最後まで
ありがとうございました。
10月23日(月)
本日の銘柄
- 【6326】クボタ
- 【5406】神戸製鋼所
- 【6301】小松製作所
デイトレ結果
週初め出ばなをくじかれました。
並び抜けの裏目じゃん
相場師朗さん!!
「鬼デイトレ」…
それでは成果・反省です
戦略と結果
エントリーに集中せよ。
PPPと逆PPPをしっかりと確認しよう。
→並び抜け要確認
→PPP or 逆PPPのみ
タイミング次第ではスキャルピング可
→ちょっとやってみた。
(7011三菱重工業)
そんな著者のスペックは👇

収支累計はこちら👇

過去の収支はこちら👇

【6326】クボタ
逆PPP:売り目線
※左:日足 右:15分足
13:15
売りエントリー
13:45
損切り
損切り理由
陽線
成果・反省
エントリーミスではない。
完璧な逆PPP、並び抜け且つ2,000円の節目を割ったのを確認したエントリーでした。
下落起点から7本目は陰線でこれはOK
次の8本目で陽線となってしまった。
ギリギリがダメだったのか?
【5406】神戸製鋼所
逆PPP:売り目線
※左:日足 右:15分足
14:45
売りエントリー
14:51
損切り
損切り理由
陽線が前の陰線の半分以上になった為
👆
言い訳です。
ビビッただけですけど…
成果・反省
エントリーミスではない。
はず…
やっと強い並び抜けが出たのに
反発 上ヒゲ陽線でほぼ始値に落ち着いた
またもや、15分待てない病、発動。
【6301】小松製作所
逆PPP:売り目線
※左:日足 右:15分足
ノーエントリー
成果
後場、13:30~やっと逆PPPになったのを確認
綱引き状態で大引け
ムチャなエントリーをしない修行です。
来週の戦略
並び抜け且つローソク足本数を確実なモノに!
並び抜けが強いとリバンドが…
15分待てない病克服しよう!
最後
※緑マイナス 赤プラス
緑が目立つ日本株。
大丈夫か?
いやいや、自分の生活を第一に考えろ!
自分を信じ
鬼デイトレを信じ
もう少し様子をみてみよう
勝率6割も絶対ない気がしますけど…
しらんけどww
最後まで
ありがとうございました。
10月24日(火)
本日の銘柄
- 【4528】小野薬品
- 【6301】小松製作所
- 【4503】アステラス製薬
デイトレ結果
よかったよかった。
それでは成果・反省です
戦略と結果
並び抜け且つローソク足本数を確実なモノに!
→相当状況なし
並び抜けが強いとリバンドが…
→相当状況なし
15分待てない病克服しよう!
→今日は2回とも大丈夫でした
そんな著者のスペックは👇

収支累計はこちら👇

過去の収支はこちら👇

【4528】小野薬品
逆PPP:売り目線
※左:日足 右:15分足
10:15
売りエントリー
10:45
exit
exit理由①
陽線
14:00
買いエントリー
14:15
exit
exit理由②
売り目線での買いエントリー 陽線3本目の為
成果・反省
exit理由①
完璧な逆PPP、並び抜け節目なし。
下落起点から6本目!
なんでいつも次が逆のローソク線ができるんだろ?
exit理由②
なんと1時間30分の綱引きでの上昇
エントリーするべきと判断。
これはうまくいった
深追いせず1本でexitもイイと思う
【6301】小松製作所(イメトレ)
逆PPP:売り目線
※左:日足 右:15分足
2箇所、逆PPPの買い
10本線のクロスと30本線のクロス
躊躇した。
ただ、2箇所とも1時間以上の綱引き後なのでエントリーしても良かったのではと思うが結果論だ。
【4503】アステラス製薬(イメトレ)
PPP:買い目線
※左:日足 右:15分足
14:15
買いエントリー
成果・反省
やっと後場の14:00~15で抜けのPPPが
出来上がったが、上昇起点から7本目
だったためエントリーを辞めた。
明日の戦略
今日と同じく
- 並び抜け且つローソク足本数を確実に!
- 並び抜けが強いとリバンドが…
- 15分待てない病克服しよう!
最後に
※緑マイナス 赤プラス
半々ってとこですかね
本日は地合いが自分に合っていたと思う
この勝利を地合いとか合っていたとかじゃなく
必然に勝つべくして勝ったとしよう!
自分を信じ
鬼デイトレを信じ
よかった。
勝率6割も絶対ない気がしますけど…
しらんけどww
最後まで
ありがとうございました。
10月25日(水)
本日の銘柄
- 【6594】ニデック
- 【6762】TDK
- 【7011】三菱重工業
デイトレ結果
なんで?こうなるんだ?
勝つときは小さく
負けるときは大きく
世の中、厳しいですな~
結局、昨日のプラス以上のマイナス
ニデックと三菱重工業でスキャルピング
傷口をほんの少し和らげました
それでは成果・反省です
戦略と結果
並び抜け且つローソク足本数を確実なモノに!
→相当状況なし
👉肝に命じました。
並び抜けが強いとリバンドが…
→相当状況なし
👉継続
15分待てない病克服しよう!
→待ったらとんでもないことになったわ
👉直観も大切
そんな著者のスペックは👇

収支累計はこちら👇

過去の収支はこちら👇

【6594】ニデック
逆PPP:売り目線

※左:日足 右:15分足
12:45
売りエントリー
12:49
損切り
損切り理由
暴騰につき
成果・反省
30ティック以上の上昇で損切り
逆に15分待ったら50ティック以上は
マイナスでした。
ほぼ重なっていた10本線と5本線が原因?
次回しっかり10本線と5本線が離れたのを
確認してからエントリーしよう。
【6762】TDK(イメトレ)
PPP:買い目線
※左:日足 右:15分足
10:15
エントリー箇所
PPP、並び抜けなのでエントリー箇所
しかし、9:15と9:30の上ヒゲが抵抗に
なる可能性があったのでオレンジの線を
引いて観察することにした
案の定、抵抗線となり下落。
明日の戦略
- ムリしてエントリー箇所を探さない
- 移動平均線の間隔は広めが良い
- 強い並び抜けに注意!
最後に
※緑マイナス 赤プラス
上げ相場がニガテなんだろうか
上昇の波に乗れないです。
鬼デイトレを信じてるのに・・・
やっぱり
勝率6割も絶対ない気がしますけど…
しらんけどww
最後まで
ありがとうございました。
10月26日(木)
本日の銘柄
- 【4568】第一三共
- 【6594】ニデック
- 【6098】リクルートHD
- 【1570】日経225レバ
デイトレ結果
根拠もないスキャルピングをしてしまい
9:00~9:30で-1,000円以上の負債になる。
本来、エントリーする所をエントリーしない
昨日の戦略が活きて助かった。
(3.強い並び抜けに注意)
それでは成果・反省です
戦略と結果
- ムリしてエントリーしない
- 移動平均線の間隔は広めが良い
- 強い並び抜けに注意!
👉1.のんびり集中しました
👉2.ミス
👉3.大成功
(見出し【強い並び抜けに注意】に記載)
そんな著者のスペックは👇

収支累計はこちら👇

過去の収支はこちら👇

強い並び抜けに注意
【6594】ニデック
逆PPP:売り目線
まさに、強い並び抜けだったので
売りエントリー見送り。
今までだったたらエントリーしている。
助かった。ありがとう。
【6098】リクルートHD
逆PPP:売り目線
強くないが、売りエントリーを見送り
上記、ニデックと同じ時間でもあった
助かった。ありがとう。
【1570】日経225レバ
9:45
売りエントリー
9:46
損切り
損切り理由
逆PPPじゃない。エントリーミス
反省
移動平均線が上から30-10-50-5でした
ローソク足に気を取られたエントリー✖。
スキャルピングはヤルし
エントリーミスするし
心の乱れ。
深呼吸をし、仕切りなおし。
【4568】第一三共
逆PPP:売り目線
※左:日足 右:15分足
10:15
買いエントリー
10:22
exit
exit理由
本日のマイナス分を相殺できた為
成果
目線の逆エントリーは深追いしない
5本線上抜け、10本線まで幅があるのと
連続陽線3本予想のためエントリー
【6594】ニデック
逆PPP:売り目線
※左:日足 右:15分足
11:00
売りエントリー
11:10
損切り
損切り理由
同値撤退
成果・反省
10ティック以上下落して順調でしたが
一気に上昇したので同値で撤退した。
良い判断だと思う…
15分待ったら陽線出来上がりでした
助かった。って、おいっ
逆PPPで抜けでエントリーで、なぜ?
勝てない?
明日の戦略
- 移動平均線の間隔は広めが良い
- 移動平均線の順番を確認
- 強い並び抜けに注意!
最後に
※緑マイナス 赤プラス
前場のローソク足が支持線と抵抗線になり
後場はヨコヨコ抜けが弱く、エントリーする箇所が無く大引け
「鬼デイトレ」推奨箇所でマイナス…
しらんけどww
最後まで
ありがとうございました。
10月27日(金)
本日の銘柄
- 【4502】武田薬品
- 【9697】カプコン
デイトレ結果
逆目線エントリーが上手くいき
本来の目線エントリーが失敗って
相場師朗さ~ん(´;ω;`)ウゥゥ
でも、戦略が活きて小傷でよかった。
(3.強い並び抜けに注意)
それでは成果・反省です
戦略と結果
- 移動平均線の間隔は広めが良い
- 移動平均線の順番を確認
- 強い並び抜けに注意!
👉1.ですよね~
(カプコンで失敗)
👉2.OK
👉3.小成功
(カプコン損切り)
そんな著者のスペックは👇

収支累計はこちら👇

過去の収支はこちら👇

デイトレ手法
全ては公開できませんがまとめておきました

デイトレ内容
【4502】武田薬品

逆PPP:売り目線
※左:日足 右:15分足
11:00
買いエントリー
11:16
exit
exit理由
売り目線の買いエントリーはローソク足1本で十分
成果・反省
売り目線で買いエントリーに至ったのは
1時間の綱引き抜けを確認後、もう1本、
陽線で終わったので連続陽線3本戦略発動!
【9697】カプコン

逆PPP:売り目線
※左:日足 右:15分足
12:45
売りエントリー
12:46
損切り
損切り理由
速攻上昇とエントリーミス
成果・反省
前場から1時間30分の綱引きを制した陰線に
売りでエントリーしないのは失礼だろって
いやっ、戦略を無視したエントリーミスだ
強い並び抜けに注意と移動平均線の間隔は広めが良いと言っているのにさぁ~自分で
その後、しっかり陽線の出来上がり
1分で損切りしてよかった。
来週の戦略
- 移動平均線の間隔は広め
- 移動平均線の順番を確認
- 強い並び抜けに注意!
最後に
※緑マイナス 赤プラス
大きくギャップダウンしたときは
(見た目です。)
逆PPPの並び抜けが通用しないかも…
しらんけどww
最後まで
ありがとうございました。
10月30日・31日(月・火)
30日(月)
【7453】良品計画
PPP:買い目線
9:45
買いエントリー
10:08
損切り
損切り理由
9:57で陽性になるも、その後
下がり同値にて指値損切りが発動
【4502】武田薬品
逆PPP:売り目線
13:17
売りエントリー
13:17
損切り
損切り理由
ぷるるって上昇したから
31日(火)
ノートレ
PPPは下落、逆PPPは上昇
移動平均線が平行又は並んでいる状態で
素人のエントリータイミングはなしでした。