このブログは個人記録用に残している「株デイトレ15分ローソク足テクニカル分析デイトレードの成果・反省」の著者あつしの経験を残しています。恥ずかしいですが何かのお役に立てればと思います。
国内株 取引 開始

2023年10月31日現在
1年3ヵ月の初心者になります。
収支はこちら👇

【~2023年10月】過去収支。ブログを始める前の国内株式取引
このブログは、「株デイトレ15分足テクニカルトレード記録と成果・反省」を始める以前の株式収支と経験値を記録したものです。何かのお役に立てれば幸いです。 2022年8月~2023年10月 2022年 計 -156,011円 2023年 計 誰...
2022年8月末
オンライン取引ができる楽天証券にて開始
※楽天銀行と楽天証券がリンクでき
とても便利なため
(マネー○リッジが魅力)
取引状況
好きな株式会社の株を
適当に売買していました。
2022年9月末
楽天証券マーケットスピードⅡを
使用した取引開始
※色々カスタマイズが出来て良い
取引状況
デイトレードに関しては、
you tubeを見たり
本を読んだり
出来もしないスキャルピングとか
マネして損失を重ねていました。
2023年2月末
信用取引開始
※楽天証券の信用取引条件を
満たしたので開始しました
詳しくは楽天証券HPをご確認ください。
2023年5月
リンク
相場師朗 著書
【株で1日3万円「鬼デイトレ」”伝説の株職人”による15分足の極意】略して『鬼デイトレ』の本に出合う
2023年10月31日現在
かれこれ7回読んでます
トレードのやり方を明確化できます
2023年7月
リンク
相場師朗 著書
【相場流チャートの掟100】略して『相場流』を購入
3回読破
2023年10月
鬼デイトレと相場流に
習ったトレードに切り替え実践。
すべてを完璧に網羅したわけじゃないので
試行錯誤しながらの10月でした。
2023年11月
カテゴリー「デイトレ」にて公開👇

趣味の部屋 | I Love myself