皆さん、こんにちは
フィールドテスターの浅見です。
5月後半に相模湖へ、テスターの菅谷プロと一緒にプロトタイプのシャローメタルをテストしに行って来ました。
シャローメタル・・・?
と皆さん思われると思いますが、アルミ素材で出来た7gのメタルです。
しかもフックはオフセットフック仕様!!
今回はフックにアライブシャッドをセットしテスト開始。
まず初めに桟橋周りのヘビーカバーへキャストしてみると難なく障害物や枝を回避することを確認しました。
その後、桟橋近くの係留船にキャスト!!
今回のメタルの特徴でもあるバックスライドを使用しフォールさせると、明確なアタり。
上がってきたのは、なんといきなりのキロアップ!!!
水深6mでオイルフェンスが4mまで沈んでいるポイントに移動。
縦ストラクチャーに対し、バックスライドフォールで一度ストラクチャーに当てたあとはフリーフォールで4m位まで落とし、超スローリトリーブで巻いてくると30cm位のバスをゲット!!!
テストの結果、いろいろな特徴を発見したので、説明します。
特徴? スイミング
オフセットフックにワームをセットしキャスト後、超スローリトリーブで巻いてくるとワームがとても良い動きをするので、バスにもアピール度が高いです。
特徴? バックスライド
キャスト後にラインスラッグを無くし、ロッドを少し起こしてから送りこむと、ワームがメタルの上に乗るようにバックスライドします。
ワームを載せてバックスライドする姿を見た時にはビックリ・・・!!
特徴? オフセットフック
オフセットフックを使用している為、カバーの中もOK。
立木・レイダウン・ウィードなど、テキサスリグの様な使い方も出来ます。
特徴???を組み合わせることにより、いろいろなシチュエーションで使用可能です。
販売予定ですので、皆さんも是非シャローメタルの凄さを体感してみて下さい。
今回の使用タックル
ロッド:SPELLBOUND SBC-606M
リール:Abu Revo SX KTFフィネス
ライン:フロロ10lb
トレーラー:アライブシャッド