エンジンのプラグ達が活躍する春がやってきました。
その時、その状況に合わせ、バスが口を使うアクションを探していくのですが、
?リズミカルに行うド定番のジャーキング
?定番になりつつある高速巻き
?スローなポンプリトリーブ(ストップ&ゴー)
のどれかにハマることがほとんどだと思います。
そして、使用プラグは
と
、
タイプ1とタイプ2、
コラボレーション
ではビーフリーズ78SPの夜光貝シリーズを使い分けて下さい。
また、ミドストのようなシェイクしながらのトロトロ引きも、気難しい春のバスには有効です。
僕がその時によく使うのはヴェルトロミノー65DFです。トロトロ引きに対して、いい感じでトロトロ泳いでくれるのでバスに警戒心を与えず、バイトに持 ち込めます。
ミノーで攻めるエリアよりさらに浅いアシやガマ等のリーズに指してきた場合は、クランクベイトの
を使って攻めていきます。
プリスポーン時期のプラグ攻略は、これでほとんどをカバーできると思います。
今年は季節の進行が例年より遅くなっていますので、どこのフィールドでもミノー、シャッド、クランクベイトの出番はこれからとなるでしょう。
是非エンジンのプラグ達をチョイスして下さい。