9月3日に開催されたJB河口湖B第4戦に参加してきました。
前日に湖を1周し感じた事は「釣れない…」
今年の河口湖はまとめて釣れるエリアがなく、釣れても1か所で1~2匹なので、粘るより各所で拾っていく方が効率的な感じがしました。
当日まずは唯一キ―パ―の釣れた産屋が崎の水中島からスタート。
スモラバの中層スイミングで水中島を1周して300gと800g位のキ―パ―をキャッチ。
次に白須へ移動して釣り始めるとボイルを発見!
所々でボイルしていましたが届く距離ではなかった為ウィ―ドの釣りをしていると、ボ―トから10m位の所で背ビレを出してワカサギを追っかけ回しているバスが!すかさずキャストすると戦闘モ―ドのバスはためらいもなくバイトしてくれてこの日最大の1500gオ―バ―をキャッチ♪
しばらくするとボイルが無くなり移動する事に。
数ヵ所回りましたが追加出来ずに小海へ。
張り出し沿いのウィ―ドアウトサイドを少し浮かせ気味にスイミングさせて300gを追加。
ラスト40分になったところで長崎に移動。
保安ブイの外からフルキャストしてウィ―ドに引っ掛けてシェイクしていると押さえ込むようなバイトがあり500gをキャッチしてリミット達成♪
その後数投して帰着しました。
半数近くがノ―フィッシュというタフな状況で唯一リミットを揃え準優勝出来ました。
写真提供:NBCニュース
使用タックル
ロッド:スペルバウンドSBCS-600SLH2MG
ライン:フロロ3lb
ルアー:1/16ozスモラバ+ポークトレーラー