2015年10月29日
【テスターレポート】羽生和人 vol.37 キャスティング日本橋店様でイベント開催しました!
こんにちは羽生和人です。 10月28日(水)にキャスティング日本橋店様にて、ENGINEをはじめ、僕が普段、お世話になっているメーカーの合同イベントを開催しました! 僕自身は平日夜...2015年10月28日
【テスターレポート】林 正樹vol.30 ロッドSBCS-603SLT1
こんにちは林 正樹です。 今回はスペルバウンド初のソリッドティップの霞スピンを持って河口湖に行ってきました。まず、このSBCS-603SLT1を持ってみて感じたのは、ソリッドティップによくあるガチガチ...2015年10月26日
Basser All Star Classic 2015終了!
皆さんこんにちは。開発担当 渡部です。 10月24日(土)、25日(日)に開催されたバサーオールスタークラシック2015も無事終わり、青木大介プロの強さをまじまじと見せつけられた今大会でした...2015年10月24日
【テスターレポート】末永 知之 vol.15 シーズン終盤の癒し
ENGINE WEBをご覧の皆さまこんにちは! フィールドモニターの末永です。 桧原湖はトーナメントも一通り終了し、シーズンオフが近づいて参りました。。。 シーズンinが遅く、シーズンoffが早い桧原...2015年10月20日
GO! GO! ムラユウ!
皆さんこんにちは、開発担当渡部です。 いよいよ秋本番ですね。秋はバスもベイトに着いて広範囲に散っている状況も多く、巻物が効率的かなと思います。個人的に巻物は大好きですが、釣り方は色々あるので...2015年10月14日
【ムラユウのENGINEラボ】vol.49ストライクマジック発売イベント
ENGINE WEBをご覧のみなさん。プロスタッフの村川勇介です。 秋ですねーー。気持ちのいい天気が続いています。 霞ヶ浦ダンディー#1でも、タフな霞水系でビッグバスを連発した話題...2015年10月11日
【テスターレポート】磯野恒二郎vol.39 ちょうどいい釣れる波動のフォールクロー2.5
こんにちは、フィールドテスター磯野です。「秋は釣れる。」と言われたりしますが、ハイシーズンに一度釣られたり、フィールドに訪れる多くのアングラーに度重なるプレッシャーを受けたりして、なかなか難しいのが現...2015年10月9日
【トーナメントレポート】林直樹 2015年JBマスターズ第4戦 野尻湖(最終戦)
皆さんこんにちは。フィールドテスター林直樹です。 9月26~27日に開催されたJB マスターズ第4戦(長野県野尻湖)に参加してきました。その報告をしたいと思います。 前週のプリプラでディ―プ...2015年10月8日
【テスターレポート】清水祐太vol.13 増水時のオススメ!
ENGINE WEBをご覧の皆様、こんにちは。フィールドモニターの清水です。 今年も早いもので残り3カ月となりました。気温も朝は20度を下回りだいぶ秋らしくなってきました。 この時...2015年10月2日
【テスターレポート】菅谷淳一vol.33 でた~!フォールクロー2.5で2900gフィッシュ!
皆さんこんにちは。フィールドテスターの菅谷です。 今回は8月、9月の津久井湖、相模湖のレポートをします。 ここの所、ニュース等で各地での、大雨に関する被害を耳にし、被害に遭われた方...- 1 2
- 次へ