ENGINE WEBをご覧の皆様、こんにちは!
フィールドスタッフの末永です!
暑くてムシムシした日が続いてますね~。
そろそろ東北も梅雨明けしそうです!
そんな夏シーズンは、避暑地で有名な檜原湖の湖上が気持ち良いですよ!
近年魚の大型化が進んでいる檜原スモール達。
昔に比べてルアーも少しボリュームのあるものが効果的になっております。
今回は、今時期の檜原湖おすすめアイテムをご紹介致します♪
ちなみにこの日はベイトタックルメインでの釣行で、
活躍したのは「フォールクローシーリーズ!!」
ベイトが溜まるフラットエリアでは「3.5インチ」をトレーラーにした
フットボールジグが面白い!
◎まずは定番!フットボールジグ!!
その名の通り、“フォールでのアピール”が最大の武器ですので、しっかりリフトしてカーブフォールがおススメです♪
独特のバイトが病みつきの釣りです。
◎ウィードエリアではキャロライナFISH!
7~9グラムのシンカーでウィードの上をロッドストロークで引いて来ると、引っ手繰るようなバイト!
ロッドはマイオールマイティーロッド スペルバウンドコア「SCC-66-1/2MH-ST」
ワーミングを高い次元でこなすことのできるテーパー、ファイトも安心のパワーを
兼ね備えております♪
◎食いが渋ってきたな~と思った時の2.5インチ!
岩盤エリアを回遊する個体を7グラムダウンショットで!!
岩盤にタイトに落とし、フォールでサーチ!
着底後はシェイクで誘うと堪らずバイトしてきます♪
ピンクが食欲を誘う「AOYシュリンプカラー」
2.5の檜原湖ベストカラーと言っても良い位つれますよ~!
~最後に~
「檜原湖=小さいワームでライトリグ」
そんなイメージをお持ちの方もいらっしゃると思いますが、フォールクローを駆使したベイトタックルでも、檜原スモールはばっちり遊んでくれます♪
行楽シーズン真っ只中!ロケーション最高の檜原湖釣行は是非フォールクローをお試しくださいね!!