こんにちは林 正樹です。
4月の強風予報により振り替えになったJB霞ヶ浦第2戦のレポートです。
水温は24℃、晴天、朝のうちは微風のなかなか厳しいコンディション。
季節がら手長エビの産卵に絡めたパターンでシャロー勝負と考えて、実績のある場所を流してみましたが、前日より水質が悪化したようで、全く生命感が感じられませんでした。
粘る感じではなかったので、そのままシャローから続く沖の浚渫へ。
ボートポジションをいろいろ変えながら1時間ほどキャストを続けていると、待望のアタリが!それも極々小さな・・・
すかさずガッつりフッキング!
決まりました!
しかし、ここは霞ヶ浦、ボートの周りで水面をチュポチュポしているアメリカンなナマズでないことを祈ります。
一瞬不安が過りましたが、一気に水面まで上がってきてジャンプ!バスです!しかもデカイ!
ゴリ巻きを少々控えて慎重にネットインしたのは1500gほどのGOODサイズ!
その後もひたすらキャスト。
すると30分ほど過ぎたところで、またしても小さなアタリが!
今度はすぐにバスだとわかりました。
そして無事ネットイン!
少しサイズダウンしましたが立派な1kgフィッシュ!
この2本でで2kgちょいはあるのであと1本同クラスが来れば表彰台上がれるな。
と、希望を胸にキャストし続けますが沈黙の時間が流れていきます。
ラスト1時間になり別エリアに移動。こちらも単発ながら来ればデカいポイント。
しかし、平和な時間が流れ帰着の途へ。
検量してもらうと2546g/2本で、思っていたよりウェイトがありました。
結果、5位入賞することができました。今大会の成績表はこちら
使用ロッド:スペルバウンドサーキットクラススピニングSBCS-604T0