こんにちは林です。
4月11日に開催のJB河口湖B第1戦に参加してきました。
マスターズ初戦以来の河口湖だったので出船したかったのですが、到着してみると出られる状況ではなく止むを得ずノープラで出場することにしました。
当日は強風予報が出ていたので得意のライトリグはサブとして巻物をメインのタックルにしてスタートしました。
プレッシャーのかかりにくい少人数トーナメントなので、バスの上がってくるであろう場所をテンポ良く廻っていく作戦が当たったのか開始3投目に2200gが大きめのジャークベイトに食ってきました。
開始早々にキャッチできたのでまだまだ釣れるだろうと思い各所廻りましたが追加出来ずに帰着となりました。
結果、準優勝でした。
今回のタックルですが、普段大きめのルアーにはSBC-610MHを使うのですが、食込み重視でSBC-606Mを使用した事が結果に繋がったのではないかと思います。
使用タックル
ルアー:13cmジャークベイト
ロッド:SBC-606M
ライン:ナイロン12lb